吉井武道館2009 レポート

つい癖で畳もうとしてしまった(笑)

2階の東側の席でしたので、横並びのメンバーを観る形でした。これはこれで楽しい、というか割とどこでも楽しい安あがりな私です(笑)

武道館は中継もあるし、レポもたくさんあがってるかと思うのであまりあーだこーだとレポを書くのもなんなんですが、全体的な感想だけでも。

セットリストの流れとしては大阪の方が好き、ってそれはPHOENIXを聴きたいだけだろう!って感じなんですけど(いやフォリフォリも好きですけれども)、あそこの4曲の畳み掛けは大阪のほうがうまく起爆装置が働いていたような気がします。うんごめん無類のPHOENIX好きでごめん(笑)

でも吉井本人の佇まいとしては武道館のほうがストイックさがあって好きだったなあと思いました。今日は歓声が少ない、とかああいうこと言わなきゃいいのになあとは思いましたが(言霊のちからというのはおそろしいのだ)、それでもただ目の前の曲に立ち向かっている感じ、バンドの音を背に何かと戦っている空気があって、個人的にはそこにいちばんしびれました。

放送されたものはまだちょっとしか観ていないんですけど、真っ先に確認したのがI WANT YOUのあのカメラアピールだったっていうね(笑)いや、私の席がかなり北東に近かったので、北東のサイドに設置された小さいモニターが見えたんですよ。で、あの曲の時珍しく左右でのアピールが早いなあ、もっかい上手に来るのかなあと思ったらチョイチョイとカメラを呼んであれですよ。思わず横のモニターガン見したね俺は。でもってあの吐息はともかく、ツボなのは去り際!でたー!吉井の口角上げニヤリ笑い出たーーー!やべえさすがのフジでもあれは押さえてるだろう(暴言多謝)、こりゃ録画確認したらキャプるしかないぜハアハアとか考えてたもんでね、ついね・・・いやあ録画でも見ても期待通りの邪悪スマイル。最高です。

ジェニーはしっかし楽しいなあ!あの会場全体が「踊る阿呆」化するあたりが大好き。ビルマニアの時、イントロのリフが始まっても吉井がまだ水飲んでて、あのバスドラがドン!と入る前のシャウトが好きなのに間に合わないー!と思って見ていたらその間合いでくるっとスタンドの前で1回転、いやああああ、吉井まわったああああ、みたいな騒ぎだったのは俺だけか。その後の「東京――――!」の煽りもGJ。やっぱ吉井に煽られるのが真から好きなんだよねえ。

今回ジョシュのプレイも勿論楽しみだったんですが、さらに彗星のごとく現れたのがベースのジャスティンだよねっていう。いやあもう大阪でも思わず好き告白するほどでしたが、見れば見るほど聴けば聴くほどドンズバで好きだー!結婚してくれー!(安い告白乙!)ビルマニアの時なんかもう間奏の時うちの吉井ちゃんより前に出るシマツだもの。もう俺のステージですが、何か?ぐらいの佇まいだもの。客煽る煽る、アピールするする。でもってなにそのバーニーとの仲よさげな感じ!YER BLUESからウォーキングマンのあたりの炸裂っぷりマジヤバイから奥さん。吉井頼む、ジャスティンをまたぜひサポで・・・!ギャラは吉井の身銭ってことでひとつ・・・!(鬼かアンタ)

もちろんジョシュのプレイが最高だったのは言うまでもなく。バンドとしてアンサンブルが完璧だ!とはもちろん言わないですけど、実力派の暴れ馬ズを御しながら走る吉井和哉というのもまたオツなものではないかと思うのよねん。

MCは大阪に較べても少なかったかなあ。まあ大阪は関西弁講座あるからね。シンガーとして20周年、そして愛すべきバンドイエローモンキーも20年、といって国旗に敬礼してましたね。で、もともとイエローモンキーには別のボーカルがいたけど、そいつがやめてじゃあボーカルどうしよう、とりあえず俺歌うわ、って代わりのボーカルを捜しているうちにメジャーデビューまでしてしまい、このままでいいのかなあと思いながらきてしまった。バンドが解散して、もう歌うことをやめようかと思うこともあったけど、やっぱりまだ歌っていたいと思った、そんな時期に書いた歌です、といってCALL MEに。

大阪ではアンコールのBelieveの前にMCがあったけど、武道館では一切なかったです。でもってこれは大阪と同じで、今回のアンコールはやっぱりBelieveで燃え尽きてしまう、誰がって俺が。

開演前の更新に気がつかずにライブ観てよかったなあとは思いました。あれを観た後だとどうしても違う思いがかなりめぐってしまっただろうと思うので。Believeの前のMCで何も触れなかったのもそのせいも少なからずあるんではないかなあ。

今回のセトリで個人的に一番意外だったのがJUST A LITTLE DAYを1曲目にもってきた、ってチョイスだったんですよね。当たり前だけれど1曲目って割とその日のライブの世界観を象徴するところがあると思うので、それにあのかなり吉井にとってパーソナルな死を題材にした歌を選んだのが何故なのかなあと。

で、それはもしかしたら鶴谷さんのblogに書かれていたようなことが関係あるのかもしれないし、ないのかもしれないが、しかしカバー曲のチョイスも、なによりこのBelieveに込められた意図(大阪のMCで語ったような)も、あの悲しい知らせのあと、それを対象化する時間もないままにステージにもってあげるというのは大変な心の体力を必要としたのではないかなあと思ってしまうわけで。

それだってただの邪推に過ぎないわけでね、本当のところなんてなにもわからない。でも実際のところ、23日の城ホールの時から、このBelieveは今回の個人的なハイライトだったし、それほど思いの丈をぶつけて、魂をこめて届けられたものではなかったかと思う。もともと知っている曲なのに、あの曲に初めて出会った、と思わせてくれたし、私にとっても忘れられない1曲になりました。こんな風にして曲のボトムというのはさがっていく、想いは降り積もっていくんだろうなあと思います。

とにもかくにもせわしい年の瀬、吉井さんもサポートの皆様も我々ファンもお疲れさまでした!次の再会を楽しみにしています!